トップページ / 台湾エクセレンス賞 / Award Winning Products / Product Details

電子聴診器
業界別:健康・精密機器
製品番号:DS101
創心醫電股份有限公司
award 3

6つのイノベーションと親切設計

1. 特許取得済の器官図示・注記機能で音声ファイルの記録をより詳細に

計測と同時に対象器官とその位置を記録。4器官で計32の計測点(頸部6箇所、心臓5箇所、前胸/後胸12箇所、腸道9箇所)。

2. フィルタと周波数選択で生体音聴診を容易に

独自の可聴周波数分離技術で環境雑音を低減し臓器音を正確に伝送。

心音診断に適したベルモード(B mode)(20-200Hzの周波数帯域)。

肺部等その他の臓器音の診断に適したダイアフラムモード(D mode)(100-500Hzの周波数帯域)。

3. 聴診音を27dB増幅しかすかな心音を明確に識別

聴診音を27dB増幅可能。

ブルートゥースでスピーカーと接続でき、かすかな音も聞き取りやすく、より専門性の高い聴診を実現。

4. 心音を可視化し心雑音を見逃さない

心音の波形を直ちに視覚化し、聴覚と視覚の両方を用いた診断で心雑音の識別を容易にします。

5. 診察・講義に便利な大容量のストレージとシェア

10秒の録音ファイルを160件保存でき便利にシェア可能。

ブルートゥースを通じ、いつでもどこでもノートPCやタブレット・スマートフォンから録音ファイルを確認可能。また外付けスピーカーによるリアルタイムの再生が可能で、聴診の講義や臨床での診察の精度を高めることができます。

製品お問い合わせ

創心醫電股份有限公司 について

創心医電(IMEDIPLUS)はデジタル医療、コンピュータ人工知能診断およびスクリーニングを専門とし、デジタル聴診システムの医療向けソリューションを開発しています。開発したシステムは、対象となる臓器のかすかな音まで捉え、それをデジタル信号へと転換して記録することができます。さらには声紋の特徴によるアルゴリズムとコンピュータによるディープラーニングを利用し、疾病の音声に関するビッグデータベースを構築して、医師の診断を支援します。創心医電は、デジタル医療とスマート聴診というコアを基礎に、AI(人工知能)とブロックチェーン技術を結びつけ、ヘルスケアにおけるスマートデジタルソリューションを提供することをビジョンとして掲げています。

http://www.cardiart.com

CaRDIaRTは最高音質の聴診器の開発に力を注いでおり、世界的に知名度の高い心臓の専門家、救急担当医師、および音声学の専門家と共同で研究開発を進めています。CaRDIaRTの聴診器は、圧倒的な音声品質と職人のものづくりの技を結びつけ、医師が重要な判断を下す際に、もっとも明晰な音声情報をリアルタイムで提供します。

お問い合わせ資料