トップページ / 台湾エクセレンス賞 / Award Winning Products / Product Details

東元グループ インダストリ4.0メカトロニクスネットワーク管理システム
業界別:コンピューター・ソフトウェア
製品番号:MHM-001
東元電機股份有限公司(TECO)
award 3

本システムの設計は既存のメカトロニクス設備や既存の工場を対象としており、工場全体のメカトロニクス機器のヘルスマネジメントを可能とします。既存のメカトロニクス設備に東元の遠隔モニタリング/モバイル機器を設置することで、もともとの設備をインダストリ4.0クラスへとアップグレードし、インターネットを通じ運転のヘルスステータスを通知しリモートで指令を受け取ります。
プラットフォーム上とアップグレードしたメカトロニクス設備上のセンサー、アクチュエータ等が共同で働き、メカトロニクス設備とリモートのスマートフォンとの双方向のインタラクティブなやり取りが可能となります。機器はセンサーの出力信号をリモートのスマートフォンへ送り、ヘルスステータスの通知及びモニタリングが可能となります。一方リモートのスマートフォンからはアップグレードした設備に制御指令を送ることができます。主な特長及び機能は以下のとおりです。
通知するデータには2種類あります。
a.リアルタイムデータ(Real-time absolute values)
b.トレンドデータ(Trending Values)
l本プラットフォームでは多くのリモート警告やリモートシャットダウン等の特色を持つ機能が提供されます。
l本プラットフォームは現在市場で唯一のインタラクティブな異常診断システムであり、診断結果に基づき保守の提案を行います。
lそのほか、パラメータ設定、データ統計、レポート、図表等の管理項目も提供されます。本プラットフォームはバックエンドでPCベースの操作が可能です(最大500台まで)。また直接携帯からの操作も可能です(最大20台まで)。
メカトロニクスヘルスマネジメントシステムでは、工場のオペレーターが工場全体のメカトロニクス設備のヘルスステータスを総合的に把握でき、多くの効果が見込めます。
lトレンド通知により問題を未然に防ぐ予防保守が可能となり、予期せぬ操業停止の可能性を大幅に低下します。また適切なタイミングで保守・点検することで機器寿命を伸ばし、交換頻度を減らします。
l稼働中の機器を最良のコンディションに保ち、最大の生産力を実現します。
lリモートシャットダウン機能で、機器の発火等の大規模災害を防ぐことができます。こまめなメンテナンスで大規模な交換の発生を防ぎ、コストとヒト・モノを削減します(保守の人的コストは年間100万元相当)。
l革新的で使いやすいインタラクティブ診断により、異常の保守・点検の時間・人員を削減することができます。
lプラットフォームではすべてのメカトロニクス設備の電気使用量が示されます。この機能は工場のエネルギー消費管理・分析にとって極めて重要であり、エネルギーのムダを厳格に防止するとともに、製品1つあたりのエネルギー消費量を把握し、生産コストの計算をより正確に行うことができます。

http://www.teco.com.tw

製品お問い合わせ

東元電機股份有限公司(TECO) について

1956年創業の東元電機(TECO)は、もともとモータ生産に従事していましたが、現在ではグループとして重電、家電、情報、通信、電子キーコンポーネントのインフラ建設、金融投資、ケータリング、サービスなど様々な分野へと経営を多角化しており、さらには国の主要建設プロジェクトにも積極的に参加してきました。現在5大陸40カ国以上、100都市以上で事業を展開しています。東元は今後も引き続きコアビジネスを開拓し、製品のスマート化を志向しつつ、システムソリューションの提供など、高付加価値化の方向へと積極的に歩んで行きます。同時に「省エネ、CO2排出削減、スマート化、自動化」を目標にハイテク事業の拡大に注力し、視野の広い高品質な世界的ブランドを構築していきます。

https://www.teco.com.tw/

1956年創業の東元電機(TECO)は、もともとモータ生産に従事していましたが、現在ではグループとして重電、家電、情報、通信、電子キーコンポーネントのインフラ建設、金融投資、ケータリング、サービスなど様々な分野へと経営を多角化しており、さらには国の主要建設プロジェクトにも積極的に参加してきました。現在5大陸40カ国以上、100都市以上で事業を展開しています。東元は今後も引き続きコアビジネスを開拓し、製品のスマート化を志向しつつ、システムソリューションの提供など、高付加価値化の方向へと積極的に歩んで行きます。同時に「省エネ、CO2排出削減、スマート化、自動化」を目標にハイテク事業の拡大に注力し、視野の広い高品質な世界的ブランドを構築していきます。

お問い合わせ資料

今年度のその他の受賞製品 (9)

これまでの受賞製品 (93)